木の家Blog

リノベーション案にもサンルーム

2025-11-28 18:18:16
2025-11-28 18:22:23
目次

私は実のところサンルームの使い方がイメージできなかったので、リノベ案にはデッキとテラス屋根を提案してました。ですが「私がくつろぎたいだけなのでテラスよりサンルームがいいです」ということで急遽リノベ案にもサンルームをつけた提案を作りました。

サンルームは「陽が当たる部屋」という意味ですね、かなり昔になりますが木製窓とガラス、レッドシーダーの無垢材を組み合わせたサンルームを作ったことがあります。暑さ対策としてすべてペアガラスを使い、サンシェードを天井と窓に付け、排気のための換気扇を付けました。ですがガラスの屋根からの日射熱侵入は圧倒的です。結果、雨の日にガラスを流れる水滴を楽しんで読書をする部屋となりました。

温暖化が進んだ近年ではサンルームといえ屋根はしっかり断熱した勾配天井としたほうが良さそうです。でサンルーム付きの提案は下のリンクよりご覧いただけます。
https://www.kinoie.jp/blog/251129.html

この記事を書いた人

tsuzuki

https://www.kinoie.jp